タブレットの活用範囲はますます拡大し、さまざまな業務をサポートするようになりました。KDDIも単独またはパートナー企業と協業して、多彩なサービスを提供しています。その一部をご紹介しましょう。また、パートナー以外の顕著な例も掲載していますのであわせてご覧ください。
目次
KDDIパートナーサービス
- 翻訳「KDDI AI翻訳」
- クラウド型ネットワークカメラ「まとめてネットワークカメラ with safie」
- コンテンツ管理アプリケーション『HandBook』
- 360度パノラマカメラ『RICOH THETA』
- クラウド型動画共有システム『Cmosy』
- G Suite(TM)連携ワークフロー『rakumo』
- 勤怠管理『KING OF TIME』
- 承認ワークフロー『承認Time』
- eラーニング『簡単eラーニング』
- 緊急連絡/安否確認システム『エマージェンシーコール』
- ホワイトボードや書類をテキストデータに変換『Office Lens』
- 名刺管理クラウドサービス『名刺バンク』
- Chromebox
KDDIパートナーサービス以外のアプリケーション・商品
通信・クラウド・セキュリティに関するご相談は、KDDI まとめてオフィスにお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
KDDIパートナーサービス
翻訳「KDDI AI翻訳」
人が話した音声を認識・翻訳し、合成音声とテキストで表示するサービスです。ニーズが高い英語、中国語、韓国語に対応。音声認識や翻訳にディープラーニングなどのAI技術を導入しており、話し言葉特有の曖昧な表現にも対応しています。
クラウド型ネットワークカメラ「まとめてネットワークカメラ with safie」
『safie』とタブレットを組みあわせた高画質な動画を提供するネットワークカメラサービスです。クラウド型でHDD不要、場所を問わず設置でき、いつでもどこでもカメラ映像を確認できるようになります。専用モニターも一切不要です。
コンテンツ管理アプリケーション『HandBook』
企業や学校、団体などで使われる各種コンテンツをタブレット上で閲覧・管理できるコンテンツ管理ソリューションです。ペーパーレス会議、商談・プレゼンテーション、電子マニュアル、研修・セミナー、講演、授業など幅広いシーンで活躍します。
360度パノラマカメラ『RICOH THETA』
ワンショットで全天球イメージの撮影ができる360度パノラマカメラです。タブレットと連携することで、遠隔地から操作することもできます。静止画だけではなく、最大3分間の動画撮影も可能です。360度パノラマカメラについて詳しくは下記の情報をご確認ください。
クラウド型動画共有システム『Cmosy』
番組制作や放送業界などのニーズに答える大容量動画ファイルを高速にクラウドにアップロードし、セキュアな環境で閲覧できるサービスです。定額で容量無制限。膨大なデータ量の動画をDVDに焼き、バイク便などの物理的な方法で運搬する必要がなくなりました。
G Suite連携ワークフロー『rakumo』
G Suiteに連携したクラウド型グループウエアです。G Suiteに足りない機能を幅広くカバー。G Suiteと連携してワークフローや経費精算などを処理したいお客さまに適したなサービスです。
★「G Suite」は「Google Workspace 」にリブランドされました。
勤怠管理『KING OF TIME』
タブレットをネット接続するだけで、高度な勤怠管理を行うウェブ上のASPサービスです。紙のタイムカードやExcelで煩雑化した勤怠管理を電子化。集計ミスや打刻ミスをなくし、勤怠管理業務を一気に効率化します。
承認ワークフロー『承認Time』
稟議申請、捺印申請など社内のほとんどの申請処理を電子化するシステムです。実務に即した権限の付与を可能とし、多彩なフロー構成を柔軟に構築。情報共有と意思決定のスピードアップを実現します。
eラーニング『簡単eラーニング』
教材作成ツール『教材コーチ君』と次世代型LMS(Learning Management System)『CareershipR』を統合したサービスです。既存の教育素材(PowerPointなど)から簡単にeラーニング教材やテストを作成、配信。受講者の成績・受講管理にも対応します。
緊急連絡/安否確認システム『エマージェンシーコール』
災害時に安否確認を支援するシステムです。携帯電話・メール・固定電話など、多様な媒体へ繰り返し連絡し、高い確率で返信を収集。過去の震災で安定稼働した実績も高く評価されています。
ホワイトボードや書類をテキストデータに変換『Office Lens』
タブレットで撮影したホワイトボードや書類を画像データとして保存・共有するサービスです。OCR機能によりテキストデータに変換。歪みを自動補正するため、テキストの認識率が高いと評価されています。
名刺管理クラウドサービス『名刺バンク』
タブレットやパソコンなど多彩なデバイスで利用できる名刺管理クラウドサービスです。タブレットでの撮影やスキャナーから取り込んだ名刺を、OCRでテキスト化しデータベース化。管理の効率化と、名刺データの有効活用を推進します。
Chromebox
TV会議専用の端末としてChromeOS(TM)を搭載。タブレットに接続し、フルHD(1080p)のビデオカメラで高画質による遠隔会議が実現します。
KDDIパートナーサービス以外のアプリケーション
Google マップ
Google社が提供している地図サービス。目的地を検索するのみならず、現在地からの移動方法なども表示することができます。顧客訪問や外出が多いビジネスパーソンには欠かせないアプリケーションです。
ノートアプリケーション『Notability』
メモ作用のノートアプリケーションです。『Apple Pencil』との相性が良く、優れたペン先の追従性を持っています。画像、テキスト、図形を自由にレイアウト。録音と再生機能もあわせ持っています。
ノートアプリケーション『Evernote』
気軽に情報を蓄積できるサービスです。テキスト、手書きメモ、ToDo リスト、写真、画像、ウェブ ページ、音声ファイル......。多彩な情報を保存でき、瞬時に検索。各種プロジェクト、タスク、顧客情報、議事録などの共有が可能です。
マインドマップ作成『iThoughts』
マインドマップ作成アプリケーションです。自分の思考やアイディアを含むあらゆる情報を視覚的に整理。会議、アイディア出し、タスク管理、問題抽出などさまざまな場面で利用者の思考とひらめきを視覚化します。
VRゴーグル
仮想現実を体験できるレンズ搭載のゴーグルです。ゲーム利用が多いものの、設計・解析業務、建設・土木業における設計業務、各種トレーニングやシミュレーションなど、業務分野での活用も見られるようになっています。
アクションカメラ
アクションカメラとは、自分の目線から見た動画を撮るための小型カメラのことです。バイクや自転車のハンドル、ヘルメットや身体に装着して使います。代表的な製品に『GoPro』があります。
タブレットを中心としたサービスや周辺機器は大きな市場に成長しています。情報収集を心掛け、自社に最適な製品を取り込んでください。
関連サービスのご紹介
お役立ち資料のご案内
タブレット利用でさらなる業績UP・効率UPにつなげる
もっとタブレットを使いたい!事例で読む活用促進ガイド
※ 記載された情報は、掲載日現在のものです。