ホームKDDI まとめてオフィスとは企業情報社長メッセージ
お客さまの真のパートナーとなるために

お客さまの真のパートナーなるために

私たちは、「はたらく未来を変えていく。」をスローガンに掲げ、ノウハウと実績を基盤に、お客さま一人ひとりの「はたらく」に深く寄り添い、その未来をより良いものへと変革していくことを目指しています。

信頼されるパートナーとして

事業運営において、サイバーセキュリティ対策を重要課題と位置づけ、適切な施策を策定・実施し、安全で安心なデジタル環境を確保しています。
また、DX戦略の達成状況は、企業価値向上に寄与する複数の指標を用いて定期的に評価し、その成果を客観的に把握しています。デジタル技術の動向や自社のITシステムの現状を踏まえて課題を分析し、経営陣の強いリーダーシップのもとで継続的に見直しを行うことで、常に最適な変革を追求し続けています。
これらの取組を通じて、お客さまの持続的成長はもちろんのこと、そこで働く方々の幸せ、そして地域社会への貢献を目指してまいります。

弊社のDX事業推進体制

DXを通じて日本全国のあらゆるお客さまの事業成長に貢献するため、DX事業を推進する体制を構築しています。
従来の営業担当やエンジニアに加え、DXコンサルタントを配置。営業担当がお客さまの課題を引き出し、エンジニアがサービスの設計・構築をするだけでなく、DXコンサルタントが課題をさらに深掘り、トータルデザインした提案を行うことで、多様なサービスを掛け合わせたソリューションを実現しています。
さらに、リアルの接点だけでなく、ECサイトやオンライン相談デスクなど、デジタルも活用しお客さま接点を多様化しています。
弊社の推進体制に加え、KDDIグループ各社ならびにパートナーさまと連携し、お客さまの真の課題を解決するDX提案を拡大しています。

私たちのDXへの取組

私たちはお客さまへの提供価値を最大化するために、社内でもDXを積極的に推進しています。

  • 業務プロセスの変革
    全社員へスマートフォンとLTE PCを支給し、社員がオフィスや自宅から必要な情報にアクセスできるセキュアな環境を構築しています。また、コミュニケーションツールをはじめとするデジタルツールの積極的な導入により、部門横断的な情報共有強化とペーパーレス化による業務効率化を実現しています。さらに、自社の業務プロセス全体を見直しAIなどを取り入れるとともに、全社員一人ひとりがAIを利用できる環境を構築することで生産性向上を図り、お客さまへの価値提供の基盤を築いています。
  • デジタル人財の育成
    私たちはDX推進の要となる人財の強化に注力しています。
    全従業員のIT基礎スキル向上に加え、常に変化する技術トレンドに適応し、自身のスキルを更新していける環境を整備。例えば生成AIに関しては、継続的な研修プログラムや資格取得支援を行うほか、全従業員が利用できる環境を構築し業務での活用を促進しています。こうした体系的な育成と自律的な学び、業務での実践、加えて高度なITスキルを持つ専門人財を外部から積極的に迎え入れることで、DXに関する知識やスキルを持つDX人財比率向上を目指します。
    これらの取組は、従業員一人ひとりのスキルアップだけでなく、全社的な生産性向上や新たなビジネスチャンスの創出、そしてお客さまへの価値提供の確かな礎となると確信しています。
  • ITシステムの最適化
    変化するビジネス環境に対応するため、レガシーシステムの刷新やデータ統合基盤の構築など、強靭で柔軟なITシステム環境の整備を積極的に進めています。
    さらに、経営情報や顧客情報、営業活動のデータ化/見える化により、業務効率化と経営改善に役立てています。例えば、顧客企業情報や営業活動情報を統合し、AIなどでの分析を行うことで、営業活動の高度化を推進しています。

DX推進の達成指標と活動状況

以下の各項目をDX推進の指標として定め、定期的なモニタリングを行ってまいります。

  • 業務プロセスの変革処理時間短縮や情報共有の円滑化による業務削減率
  • デジタル人財の育成デジタルスキル習得率、DXに関連する資格取得者数
  • ITシステムの最適化システムの稼働率、データ活用率、インシデント発生件数

代表取締役社長 落合 孝之