まる得ランチ

業務支援

まる得ランチ

電子決済を使い、手軽に従業員さまのランチ代を補助できる福利厚生サービスです。従業員さまはスマートフォンさえあれば、全国の飲食店やコンビニでご利用いただけます。従業員の健康ケアとエンゲージメント向上を実現します。

まる得ランチの特長

全国約42万店以上※の飲食店・コンビニで使える 使えるお店が多いのでメニューに飽きることなく、毎日のランチを楽しめます。また、全国どこでもご利用できます。

全国120万店以上※1飲食店・コンビニなど※2で使える
使えるお店が多いのでメニューに飽きることなく、毎日のランチを楽しめます。また、全国どこでもご利用できます。

  • ※1 2023年3月時点
  • ※2 飲食店、コンビニ、スーパーの飲食料品、自動販売機などでご利用いただけます。
スマートフォン1つで利用が簡単使えるお店の検索、支払い、残高確認などスマホ1台で簡単。利用に応じてPontaポイントがもらえておトクです。

スマートフォン1つで利用が簡単
使えるお店の検索、支払い、残高確認などスマホ1台で簡単。利用に応じてPontaポイントがもらえておトクです。

導入も運用も簡単管理者さまは必要情報を登録したら、あとは弊社にお任せ。社食運営や弁当手配よりコスト削減や負荷軽減が可能です。

導入も運用も簡単
管理者さまは必要情報を登録したら、あとは弊社にお任せ。社食運営や弁当手配よりコスト削減や負荷軽減が可能です。

1分でわかる!まる得ランチ

(サービス内容は2023年1月時点のものです)

  • ★ 2023年3月より、飲食店、コンビニ、スーパーの飲食料品、自動販売機など、ご利用可能店舗数が全国120万店以上に拡張しました。

メリット

人材採用力UPと従業員さまケアに貢献

人材採用力UPと従業員さまケアに貢献

働く人のニーズが高い食事補助を福利厚生に組み込むことで、人材採用力UPや従業員さまのケア、エンゲージメント強化による人材定着化に役立ちます。従業員さまの食生活をしっかりサポートすることで、貴社の健康経営の実現に貢献します。

多様な働き方に対応

多様な働き方に対応

街のお店で使えるから、テレワークやシフト勤務、夜勤など多様な働き方を食事面でサポートできます。食事は毎日のことなので、時間や場所を問わないまる得ランチなら、高い利用率や満足度が期待できます。貴社の働き方改革を食事面からサポートします。

きめ細やかな福利厚生を実現

きめ細やかな福利厚生を実現

補助金額は1人5万円/月まで自由に設定可能。月ごとの金額変更、従業員さま1名からのご利用も可能で、柔軟な福利厚生を実現できます。
給与とは別のクーポンとして支給されるため、導入目的や会社からのメッセージが従業員へ伝わりやすく、魅力的な取り組みの一環として社外へも発信することができます。

公平な福利厚生を提供可能

公平な福利厚生を提供可能

使えるお店が全国にあるので、オフィスの場所や職種を越えた公平な福利厚生を実現できます。社員食堂を設置できなかった事業所や、オフィスの配達弁当を使えなかった営業職にも食事サポートが可能です。社員食堂や宅配・設置型の食事サービスと比べ、より多くの従業員さまの健康サポートに繋がります。

まる得ランチご利用シーン

コンビニで手軽に使える

コンビニで手軽に使える

コンビニで手軽に利用できるので、遅いランチや残業時の飲食などに使えて便利。

時間を問わず使える

時間を問わず使える

シフト勤務や夜勤、残業時の夜食など、社食や弁当で賄えない時間帯の食事もカバー。

テレワーク時の食事サポート

テレワーク時の食事サポート

テレワーク時の自宅近くでの昼食や、直行直帰時の食事など変化する働き方に対応。

外出先で使える

外出先で使える

社食や弁当と違い、場所に縛られずに食事をサポート。営業職やドライバー、外回りの方にも。

まる得ランチ料金

ご利用料金は以下の通りです。1IDからお申込みいただけます。

入会金・初期費用 0
月額のサービス利用料 クーポン発行額×10%
  • ※クーポン発行額は、従業員さま1人当たり月50,000円まで自由に設定できます。月ごとに金額を設定できます。
  • ※クーポン発行額に月額のサービス利用料を加算した請求書をお送りいたします。

導入から利用までの流れ

導入までの流れ

まる得ランチよくあるご質問

Q.
まる得ランチでは何でも買えますか?
A.

食事補助の用途として、飲食物のみのご利用を推奨しています。

  • ★ただし、導入企業さまの意向により、その他用途でもご利用は可能です。

Q.
まる得ランチはいつ、どこで使えますか?
A.

食事補助としてご利用の場合、就業時間内であればいつでもご利用可能です。
ご利用できるお店は「まる得ランチアプリ」、または「au PAYの使えるお店」サイトでご確認いただけます。

  • ★ただし、au PAYのご契約加盟店であっても環境などにより、一部店舗ではご利用いただけない場合がございます。ご利用時にはレジにて「au PAY」マークの有無をご確認ください。

Q.
従業員の家族も使えますか?
A.

補助対象者ご本人さまのみご利用いただけます。

Q.
何人からはじめられますか?
A.

従業員お一人さまからご利用いただけます。

Q.
スマートフォンは、個人所有と会社支給のどちらを使えば良いですか。
A.

従業員さまご自身の au PAY アカウントと併用して利用するケースが多いため、使い勝手を考えると、個人所有のスマートフォンでのご利用をおすすめしています。

食事面のサポートで従業員さまの満足度向上と健康経営を実現! 採用時にアピールできる福利厚生を手軽に導入できます。 まずはKDDI まとめてオフィスにお気軽にお問い合わせください。

導入検討相談

導入検討相談

検討段階から導入後までワンストップでサポートします。お気軽にご相談ください。

導入検討相談

電話でのお問い合わせはこちら
0120-921-553(無料)
受付時間:9:00~18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)