主力商品の洋菓子をモチーフに、
心地よく機能的なオフィスをデザイン。
- 株式会社シルビア
- 業種:製造業
- 従業員規模:101名~300名
-
地域:愛知県
- 導入サービス:オフィス移転・リニューアル、auスマートフォン、KDDI ビジネスコールダイレクト、KDDI 光ダイレクト、インターネット、Wi-Fi
2025年10月10日
フジパングループの一員として、ビスケットやドーナツなどの洋菓子製造・販売と、ベーカリー用原材料の物流事業を手がけるシルビア様。好調な事業成長を受けて、手狭になっていた本社オフィスの移転・リニューアルを計画。女性社員が多い職場の声を生かしたオフィスづくりを目指し、複数の什器メーカーから提案を受けるなか、KDDI まとめてオフィスをパートナーとして選定。オフィスレイアウトやデザインはもちろん、什器、オフィス機器、通信・通話環境まで、オフィスづくりのすべてをKDDI まとめてオフィスと協業することで、心地よく、機能的で、従業員満足度の高い職場環境を構築できた。
導入の狙い
|
オフィス環境の全面刷新、ミーティングスペースの確保、休憩室の改善、電話取次の負担軽減 |
---|---|
導入サービス
|
オフィス移転・リニューアル、auスマートフォン、KDDI ビジネスコールダイレクト、KDDI 光ダイレクト、インターネット、Wi-Fi |
導入の効果
|
機能性と快適性を備えた働きやすいオフィスを実現、社員間コミュニケーション円滑化 |
事例【PDF】版を無料でダウンロードできます
導入前の課題・導入後の効果、活用イメージなど、
よりくわしい内容を掲載しています。
会議用資料に、メール添付用に、印刷用にぜひご利用ください。
- ※ ボタンをクリックするとPDFダウンロードフォームへ移動しますので、必要事項をご入力ください。
ご入力いただいたメールアドレス宛てに、ダウンロード用のURLをお送りします。

オフィス空間の提案力と通信・通話も任せられる総合力が決め手だった

シルビア様は、製造工場の一角に本社事務所を構えていたが、生産体制を強化するため、事務所を工場外に移転し、製造スペースを拡充することになった。桐山様は「事務所が狭く、打ち合わせスペースや会議室も十分ではないなど業務に支障をきたしていたことから、移転を機に、会社の将来を担う若手社員を含めて、みんなで働きやすいオフィスづくりを目指しました」と経緯を説明する。
オフィスリニューアルのパートナーとして、当初はオフィス什器メーカー数社に相談していたが、最終的に選んだのはKDDI まとめてオフィスだった。桐山様は「同社とはスマートフォンの導入について相談していましたが、オフィスづくりにも実績があると聞き、プランの提案をお願いしました。すると、我々の思いに寄り添った素晴らしいプランを提案してくれ、迷いなく決めることができました。さらに、通信・通話サービスについても、省力化につながる提案をしてくれ、オフィスデザインから什器、通信回線までまとめてお任せできたので、業者間の調整などの負担も大幅に軽減できました」と話す。
機能性と快適性を両立し、気持ちよく働ける環境ができた

ゆったりとしたスペースに、機能性とデザイン性を兼ね備えた什器を配置した新オフィスは、社員にも大好評となった。清水様は「きれいなだけでなく、当社らしいオフィスになりました。オフィスの中央にある円形の打ち合わせテーブルは、主力商品であるドーナツをイメージし、書庫の天板もクッキーのようなデザインを採用しました。女性社員はもちろん、みんなが気持ちよく働ける環境になったと思います。個人的に気に入っているのは昇降デスクですね。内勤で座っている時間が長いので腰痛対策や気分転換にとてもいいです」と感想を語る。
また、昼食時などに利用する休憩室も人気だ。森様は「カフェのような雰囲気で、窓際のカウンター席や座り心地のよいソファ席も気に入っています。以前は、工場内の他部門と共用で、席を探すのも大変でしたが、今は本社オフィスの社員だけなので、リラックスして過ごすことができます。仕事ではあまり関わらない人とも自然に会話ができて、業務面での気づきにつながることもあり、本社内のコミュニケーションが活発化したように思います」と話す。
スマートフォンで内線通話ができ、コミュニケーションがスマートに

また、移転に合わせて通話環境も一新。「KDDI 光ダイレクト」と「KDDI ビジネスコールダイレクト」の導入によって、社内でも社外でも、スマートフォンで内線通話ができるようになった。清水様は「手間がかかっていた電話の取次が容易になりました。以前は、代表電話番号への着信を営業担当社員などに取り次ぐ際、いったん電話を切って、担当社員のスマートフォンに電話をかけて要件を伝え、折り返し電話をしてもらっていましたが、今では電話を切らず、そのまま内線転送が可能です。担当社員が電話に出なかった場合でも、こちらの内線番号が着信履歴に残るので、その後の電話連絡もスムーズになりました」と説明する。
さらに、通信環境については業務用の専用回線とは別に、社員が休憩時間に自由に使えるインターネット回線とWi-Fi環境を整備した。桐山様は「Wi-Fiや快適な休憩室なども含め、働きやすいオフィス環境を用意することは、従業員に対する福利厚生の一環だと考えています。KDDI まとめてオフィスには、こうした思いを実現するためのさまざまな提案をいただき、「ここで働いていてよかった」と、みんなに感じてもらえるような職場づくりができました」と話す。
シルビア様の新オフィス概要

お客さまプロフィール
社名:株式会社シルビア
所在地:愛知県丹羽郡大口町上小口2-137-1
設立:1969年2月
事業内容:洋菓子開発・製造・販売、ベーカリー用原材料物流
社員数:本社事務所 27名
(2025年7月9日現在)
URL:https://silvia.co.jp/

洋菓子製造部門では、流通企業向けの焼き菓子を製造・提供しているほか、ロカボなど健康・栄養面に配慮した自社ブランド商品を展開。物流部門では、小麦粉から包装材まで、フジパンストアーのリテールベーカリーを中心に全国約1,400店舗に原材料や資材を提供し、笑顔あふれる豊かな食生活に貢献している。
ご担当者さま

管理部 部長
桐山 裕弘様

管理部 経理課
清水様

物流部 情報管理課
森様
事例【PDF】版を無料でダウンロードできます
導入前の課題・導入後の効果、活用イメージなど、
よりくわしい内容を掲載しています。
会議用資料に、メール添付用に、印刷用にぜひご利用ください。
- ※ ボタンをクリックするとPDFダウンロードフォームへ移動しますので、必要事項をご入力ください。
ご入力いただいたメールアドレス宛てに、ダウンロード用のURLをお送りします。

※ 記載された情報は、掲載日現在のものです。